▲
by momocchicafe
| 2011-02-14 17:51
| Event
▲
by momocchicafe
| 2011-02-13 23:39
| Event
▲
by momocchicafe
| 2010-12-24 01:19
| Event
週末の男女共同参画啓発イベント
立教大学大学院 教授 萩原なつ子さんの講演には
楽しくみなで地域を創るヒントがいっぱい!
昨年講演当日に先生が交通事故に遭われ、2年越しの待ちに待った講演会でした。
心に留めておきたいので講演メモ
講演「男女(ひと)がつながる 心が通う ふるさとづくり」
講演のキーワード
1)男女共同参画
2)ワークライフバランス
3)みつめる
4)あるべき姿
5)コミュニケーション
6)NPPのすすめ
7)デザイン(設計図)
8)ひとつカエル
協働の地域づくりの社会的背景
・社会的課題の多様化
公共サービスに対するニーズの多様化
→市民の公共的課題解決への自発的参加
自分たちのできることは自分たちでやることが必要
1)2)男女共同参画・ワークライフバランス
男女共同参画社会とは、選択肢のある社会をつくること。
地域社会の新たな価値を多様に創出すること=社良仕事
3)4)みつめる・あるべき姿
Q.「1000円札」を思い描いてください
毎日見ているはずのものも案外詳細まで鮮明に思い出せないもの…
見るのではなく、もう一度見つめてみよう
5)コミュニケーション
男性の意識、地域社会への関心は高い…でもどうしていいのか分からない
~皆で替え歌を歌い、会場は笑いと歌声に包まれました*^^*~
6)NPPのすすめ
NPP(NonProfit Person ノンプロフィットパーソン)とは
儲けにもならないことをする人ということ。
・何かを不思議に思ったら…何かを美しいと思ったら…何かをこれじゃ困ると思ったら…
→関心を持つと見えてくる。それが活動の始まり!
NPPがたくさんいると地域が元気になる
7)8)デザイン・ひとつカエル ・地域社会での生き方を変える!
・地域をどうしていきたいのか、イメージする
・セルフイメージ(心の状態)を高める、エンパワーメント
「ひとつカエル」キャンペーン http://www8.cao.go.jp/wlb/index.html
☆共同・協働の地域づくり
・ノットワーキング(結ぶこと)が大切
ゆるやかに結びつき(時には開いて)繋げる
充実した時間***
実行委員の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
立教大学大学院 教授 萩原なつ子さんの講演には
楽しくみなで地域を創るヒントがいっぱい!
昨年講演当日に先生が交通事故に遭われ、2年越しの待ちに待った講演会でした。
心に留めておきたいので講演メモ
講演「男女(ひと)がつながる 心が通う ふるさとづくり」
講演のキーワード
1)男女共同参画
2)ワークライフバランス
3)みつめる
4)あるべき姿
5)コミュニケーション
6)NPPのすすめ
7)デザイン(設計図)
8)ひとつカエル
協働の地域づくりの社会的背景
・社会的課題の多様化
公共サービスに対するニーズの多様化
→市民の公共的課題解決への自発的参加
自分たちのできることは自分たちでやることが必要
1)2)男女共同参画・ワークライフバランス
男女共同参画社会とは、選択肢のある社会をつくること。
地域社会の新たな価値を多様に創出すること=社良仕事
3)4)みつめる・あるべき姿
Q.「1000円札」を思い描いてください
毎日見ているはずのものも案外詳細まで鮮明に思い出せないもの…
見るのではなく、もう一度見つめてみよう
5)コミュニケーション
男性の意識、地域社会への関心は高い…でもどうしていいのか分からない
~皆で替え歌を歌い、会場は笑いと歌声に包まれました*^^*~
6)NPPのすすめ
NPP(NonProfit Person ノンプロフィットパーソン)とは
儲けにもならないことをする人ということ。
・何かを不思議に思ったら…何かを美しいと思ったら…何かをこれじゃ困ると思ったら…
→関心を持つと見えてくる。それが活動の始まり!
NPPがたくさんいると地域が元気になる
7)8)デザイン・ひとつカエル ・地域社会での生き方を変える!
・地域をどうしていきたいのか、イメージする
・セルフイメージ(心の状態)を高める、エンパワーメント
「ひとつカエル」キャンペーン http://www8.cao.go.jp/wlb/index.html
☆共同・協働の地域づくり
・ノットワーキング(結ぶこと)が大切
ゆるやかに結びつき(時には開いて)繋げる
充実した時間***
実行委員の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
■
[PR]
▲
by momocchicafe
| 2010-12-08 20:31
| Event
週末は以前の職場の先輩のウェディングパーティー☆へ
お二人の職場(福岡の素敵なギャラリー)の屋上が会場
仲間がワイワイ集う粋な演出に美味しく楽しく懐かしい時間
あいにくの大雨で急遽会場は室内+通路になってしまったけど
それはそれで印象に残るねーと皆で笑い
そんな予定にない急遽なことにも「すみませんねー」と
しなやかに対応されるお二人の笑顔に
これからの結婚生活の穏やかな時間がみえました*^^*
9年前に文化施設の職場で知り合った時から
美人で聡明で仕事もでき、心配りの素晴らしい先輩
彼女を人生の伴侶とされた新郎さんはほんとーに!幸せ者です^^
と、出席者が言わなくても(笑)1年間のアタックの末ようやくその日を迎えた
4つ年下のイケメンな新郎さんのお顔は幸せいっぱい♪♪♪
どうぞ末永くお幸せに***
よい一日でした***

お二人の職場(福岡の素敵なギャラリー)の屋上が会場
仲間がワイワイ集う粋な演出に美味しく楽しく懐かしい時間
あいにくの大雨で急遽会場は室内+通路になってしまったけど
それはそれで印象に残るねーと皆で笑い
そんな予定にない急遽なことにも「すみませんねー」と
しなやかに対応されるお二人の笑顔に
これからの結婚生活の穏やかな時間がみえました*^^*
9年前に文化施設の職場で知り合った時から
美人で聡明で仕事もでき、心配りの素晴らしい先輩
彼女を人生の伴侶とされた新郎さんはほんとーに!幸せ者です^^
と、出席者が言わなくても(笑)1年間のアタックの末ようやくその日を迎えた
4つ年下のイケメンな新郎さんのお顔は幸せいっぱい♪♪♪
どうぞ末永くお幸せに***
よい一日でした***

■
[PR]
▲
by momocchicafe
| 2010-09-01 22:02
| Event
▲
by momocchicafe
| 2010-03-28 21:01
| Event

昨日は私もメンバーとして活動している「武雄三樹物語」のイベント
「巨樹のささやき」

講師の庭木さんはとても優しく柔らかい声と表現で、
武雄の歴史を語ってくださいました。
巨樹が3000年もの間にこの武雄の人々と共に生き、
見守り、地域とともに歴史をつくってきたのように
今、巨樹と共に生き、見守り、未来への道しるべを
作っていくのはここに今生活している私達なのかもしれない
打出の小槌をどうふるのか・・・
その時代に託されている
庭木さんのまとめられた言葉はとても心に響きました
講演会後は、山閑人さんへ*^^*
美味しいパスタに楽しいおしゃべり
Cさんの素敵な声で英語の絵本も読んでいただきました^^
happy day***Thank You***
■
[PR]
▲
by momocchicafe
| 2010-03-14 09:12
| Event

ホットベーカーを買って以来、そのおもしろさにすっかりハマリ
日々、3:7の割合(成功:失敗の比率;笑)で
お菓子作りやレシピ研究を楽しんでいます。
夜遅く ストレス発散にも^^ok
数少ない成功(?)例はこちら―5分でできる「巻き巻きチーズケーキ」

まず、クリームチーズ100g、生クリーム100cc、たまご1個、
砂糖50g、小麦粉大さじ3をハンドミキサーで滑らかになるまで混ぜます
で、ホットベーカーにバニーニプレートをセットしバターを溶かして
生地を流し込む。はさんで5分待つだけ*^^*
冷ましてクルクル巻き、粉糖を振りかけて、ミントを飾って出来上がり♪
チーズケーキとロールケーキを合わせたようなしっとり+ふわふわな食感。
分量は2枚分。なかなか美味しくできました^^
というわけで^^;最近あきらかに…食べすぎ^^;
気候もよくなってきたし、テニスもそろそろ再開とのこと。
ダイエットも兼ねて、ほんと何か無理なく楽しく運動したいなぁ。
昨日は泡の会、笑いのたえない時間でした^^これはやめられません(笑)
■
[PR]
▲
by momocchicafe
| 2010-03-02 20:36
| Event